平成24年11月の実績報告
少しづつ冬の足音が聞こえてきましたが、九州北部では、割とおだやかな日が続いています。
おかげで、我が家ではまだ、暖房の使用はほとんど無く、11月の収支も良い結果に
では早速、平成24年11月の実績報告です
今回の検針期間は10月12日~11月11日の31日分です。
さて今回の使用量は
使用電力量 639kwh 使用料金 ¥10,205
デイ 29kwh
リビング 181kwh
ナイト 429kwh
売電量 340kwh 売電金額 ¥16,320
トータル
¥-6,115
昨年同月の内容は
使用電力量 581kwh 使用料金 ¥9,300
デイ 33kwh
リビング 162kwh
ナイト 386kwh
売電量 235kwh 売電金額 ¥11,280
トータル
¥-1,980でした。
前にも書きましたが、ウチは冬の暖房がエアコンと電気の床暖ですが、床暖を使い出すと電気代が一気に跳ね上がります。今朝、今シーズン初めて使用していましたが、これから2月まで、電気代がどの程度上がるのか、寒さしだいですが、怖いです
今年は7月に雷で9日間停止しましたが、年間の収支はなんとかプラスマイナスゼロくらいに落ち着きそうです。
1月からの収支グラフはこちら
過去実績はこちら
FC2ホームページへ
関連記事